現在うちの会社は雇用助成の休業申請をしています。
これは3年300日が限度と聞いています。
うちの会社は休業申請をしだして今年の3月で、ちょうど丸3年を迎えます。
ということは4月以降はもう休業申請はできないということでしょうか?
申請しだして丸3年になり、4月から4年目に入ります。
が、300日まではぜんぜんいきません。
4年目となる4月以降は雇用助成の休業申請できるんでしょうか?
どなたかその手に詳しい方、教えてください。。。
ハローワークは大々的には発表してないようですが、4年目は可能ですよ。もちろん売り上げが落ちている条件が必要ですが。

300日から2、3年目に使った分を引いた日数が使える、みたいなこと言ってました(詳細忘れました。ごめんなさい)。管轄ハローワークに聞いてみてくださいね。
今年に入ってから、毎月2~3人【解雇】してる会社、人を減らして【残業】2~3時間。。このような会社経営・・ハローワークにも行きますし、労働監督署など・・目を付けられるって無いんでしょうか?離職も多いです
職安に関してですが、ところによっては目を付けられるということはあるかもしれません。

具体的には、求人を出しても求職者に相談員が「ここは離職多いような・・・」みたいなことをいう「かも」しれません。

実際どうか、ウワサ程度の話ですけどね。
トライアル雇用で働きました3ヶ月働いて自分に合わなかったら辞めることができ履歴書にも傷が付かないと聞いたことがあります。しかし私は三ヶ月以上働きました。なぜなら会社から「次の人が決まるまで働いてくれ」と言われたからです。この場合は職歴に残っちゃうのでしょうか?
トライアル雇用は原則3ヶ月です。
会社がわは雇用終了時に本採用の合否を決定しなければいけません。
一回ハローワークに相談した方がよいでしょう。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN