失業保険をもらいながら働きたいと考えています。

ハローワークにばれないようにするには、88000円を越えないように働けば問題ないんでしょうか??
「違法」を奨める訳にはまいりませんが、露見しますと「3倍返し」のペナルティーとなることを肝に銘じておきましょう。
失業保険について

今年2月末に退職しましたが失業保険の申請をしませんでした。3月は働かず、4月はハケンでフルタイム週5日程度働きました。今月も働きませんでした。
この場合今から申請することはできるのでしょうか?
本当に無知なもので…
そしてつたない文章ですみません。
回答よろしくお願いします<(_ _)>
可能ですが、失業手当をもらえるのは3月1日から1年間です。
自己都合の場合は、ハローワークに申し込んでから約3ヵ月後から給付対象日が始まり、28日ごとに給付されます。
一種の引きこもりでしょうか。
私の勤務する法務事務所の顧問先に伺った時のことです。
顧問先の社長と雑談をしていたのですが、その社長の息子さんの話になりました。
息子さんは去年高校を卒業して就職したのですが、自分に合わないと2か月で辞め、その後は就職活動をするでもなく一日中家にいるらしいのです。
食事や風呂、トイレの他はずっと部屋に閉じこもっているそうです。
外に遊びに出ることもせず、部屋にいる時も本を読んだり、ゲームをすることもなく、ただベッドでゴロゴロしているだけらしいです。
高校の時も、就職していた時も特にいじめのようなものもなかったそうで、もともと人付き合いの苦手な方であまり気にはしていないと言っていました。
これだけでは情報として不十分とは思いますが、心療内科等に相談する方がいいでしょうか。
このタイプは溺愛型、(フクシ君タイプ)ですね。

通常の家族とも仲が悪いひきこもりとも違う気がします。

また、この仲の良い現状を壊す、病院等では行かないと思いますよ。

このままでいいというような暗黙の了解があるのでは?

病院へ行くと法的に色々デメリットを受ける事も知ってるのでは?

精神病薬は副作用が強い、診断基準が曖昧にも関わらず
一部病名を診断されると記録が残り、車の運転等にデメリットを受ける。

親がまずいと感じるようなひきこもり状態なら
社会的地位のある人程、恥だと必死で隠そうとします。
それが無く、普通に雑談で話してるだけならあまり困ってないのでは?
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN