初めて職務経歴書を書くことになりました。
ハローワークに持って行ったら,書き方を伝授してもらえますか?
その際なにか持って行った方がいいものはありますか?
ハローワークに持って行ったら,書き方を伝授してもらえますか?
その際なにか持って行った方がいいものはありますか?
職員の人に言えば、職務経歴書の書き方マニュアルの冊子をくれますよ。
持ち物は特に必要ありません。
自分で作った経歴書を持っていけば添削なんかもやってくれます。
持ち物は特に必要ありません。
自分で作った経歴書を持っていけば添削なんかもやってくれます。
ハローワーク
お尋ねしたいのですが、公共職業安定所(ハローワーク)で働いている職員の方々は、公務員なのですか?それとも、一般の会社員になるんですか?
お尋ねしたいのですが、公共職業安定所(ハローワーク)で働いている職員の方々は、公務員なのですか?それとも、一般の会社員になるんですか?
公共職業安定所は
民間委託や会社には下請けされていません。
国営ですので、厚生労働省の国家公務員です。
つまり、職安の人が失業しても、仕事の紹介は受けられますが、
失業手当ては、もらえません^_^;。
民間委託や会社には下請けされていません。
国営ですので、厚生労働省の国家公務員です。
つまり、職安の人が失業しても、仕事の紹介は受けられますが、
失業手当ては、もらえません^_^;。
履歴書の特技・志望動機欄の書き方についてです。
私は家庭の事情で学費を払えなくなって専門学校を中退後、アルバイトの掛け持ちで一年かけて未納の学費・寮費を返済し終わり、今改めて就職活動をしています。
きちんと説明さえできればそこまでマイナスになるようなものではないと思ったので、志望動機の欄に
「中退後、アルバイトで未納の学費を返済した経緯があり、苦境にめげない根性と行動力が私の売りだと思っています」と書き添えていたのですが、ハローワークにて履歴書の添削を受けた際「これは志望動機とは言い難いから書き直して」と言われてしまいました。
しかしこのままだと、私の学歴に「○○専門学校 家庭の事情により中途退学」と書かれているのみであり、
ただでさえ資格なし、学歴なし、職歴・実務経験なしなのに余計マイナス評価になってしまうのではないかと心配です。
次受ける企業には面接に履歴書持参、ではなくまず履歴書を送付するように言われまして、
面接でしたら口頭で弁明できるので気にしませんでしたが、書類審査先行ですと履歴書だけが私の評価のすべてになってしまうので不安でなりません。
ので、やっぱり上記に書いた弁明代わりの一文を書いておこうか悩んでいるのですが、やはり、志望動機とは言い難いことですし、書かないほうがいいのでしょうか?
回答をお待ちしております。
私は家庭の事情で学費を払えなくなって専門学校を中退後、アルバイトの掛け持ちで一年かけて未納の学費・寮費を返済し終わり、今改めて就職活動をしています。
きちんと説明さえできればそこまでマイナスになるようなものではないと思ったので、志望動機の欄に
「中退後、アルバイトで未納の学費を返済した経緯があり、苦境にめげない根性と行動力が私の売りだと思っています」と書き添えていたのですが、ハローワークにて履歴書の添削を受けた際「これは志望動機とは言い難いから書き直して」と言われてしまいました。
しかしこのままだと、私の学歴に「○○専門学校 家庭の事情により中途退学」と書かれているのみであり、
ただでさえ資格なし、学歴なし、職歴・実務経験なしなのに余計マイナス評価になってしまうのではないかと心配です。
次受ける企業には面接に履歴書持参、ではなくまず履歴書を送付するように言われまして、
面接でしたら口頭で弁明できるので気にしませんでしたが、書類審査先行ですと履歴書だけが私の評価のすべてになってしまうので不安でなりません。
ので、やっぱり上記に書いた弁明代わりの一文を書いておこうか悩んでいるのですが、やはり、志望動機とは言い難いことですし、書かないほうがいいのでしょうか?
回答をお待ちしております。
志望動機とはアナタが何故働くことになったのかを説明するのではなく、
「企業のこういうトコロ、そんなトコロに魅力を感じたので応募しました」的なことを書きます。
>「中退後、アルバイトで未納の学費を返済した経緯があり、
>苦境にめげない根性と行動力が私の売りだと思っています」
これは「動機」ではなく、アナタの「長所」です。
「企業のこういうトコロ、そんなトコロに魅力を感じたので応募しました」的なことを書きます。
>「中退後、アルバイトで未納の学費を返済した経緯があり、
>苦境にめげない根性と行動力が私の売りだと思っています」
これは「動機」ではなく、アナタの「長所」です。
就職活動中の書類審査はいつまで待てばよいのでしょうか?
就職先を探してハローワークに行っては紹介状を書いてもらっています。
現在、書類(履歴書)を2社に郵送しています。一社へは1週間前、もう一社へは5日前
には届いていると思います。
現在、私は主婦をしていて、就職活動は久しぶりです。
書類審査でダメな場合は連絡無しなのか、連絡を頂けるのか分かりません。
ダメなら今すぐにでもハローワークに行き次の応募をしたいと思っているのです。
あと、ハローワークで紹介状を頂いた場合、その会社の結果が出ないと次の紹介を頂けないのでしょうか?2月中はハローワークへは3回行きました。私は落ちてからハローワークへ行って、次の紹介状を頂いていたのです。
一度で複数社の紹介状を頂けると助かるなぁと思います。
落ちた時はすごく落ち込みます(泣)立ち直れない~!世の中に必要ない人だ~!とカンジますけど・・・ね。
でもなんとか頑張って就職口を探しています!
回答をよろしくお願い致します!
就職先を探してハローワークに行っては紹介状を書いてもらっています。
現在、書類(履歴書)を2社に郵送しています。一社へは1週間前、もう一社へは5日前
には届いていると思います。
現在、私は主婦をしていて、就職活動は久しぶりです。
書類審査でダメな場合は連絡無しなのか、連絡を頂けるのか分かりません。
ダメなら今すぐにでもハローワークに行き次の応募をしたいと思っているのです。
あと、ハローワークで紹介状を頂いた場合、その会社の結果が出ないと次の紹介を頂けないのでしょうか?2月中はハローワークへは3回行きました。私は落ちてからハローワークへ行って、次の紹介状を頂いていたのです。
一度で複数社の紹介状を頂けると助かるなぁと思います。
落ちた時はすごく落ち込みます(泣)立ち直れない~!世の中に必要ない人だ~!とカンジますけど・・・ね。
でもなんとか頑張って就職口を探しています!
回答をよろしくお願い致します!
同時進行は可能ですよ。
書類審査結果はハローワークには連絡(紹介状)が届いて、
私には何も連絡がないという事もありました。
目安は大抵求人票に書いてあると思いますが、
2週間待っても届かなければNGだと思うことにしています。
私も長期不採用続きでやる気も失い、ハローワークに行っても
求人が増えていない事が多くて行く気もなくなりつつあります。
私には他に収入を得てくれる支えがないので・・・より落ち込みます。
書類審査結果はハローワークには連絡(紹介状)が届いて、
私には何も連絡がないという事もありました。
目安は大抵求人票に書いてあると思いますが、
2週間待っても届かなければNGだと思うことにしています。
私も長期不採用続きでやる気も失い、ハローワークに行っても
求人が増えていない事が多くて行く気もなくなりつつあります。
私には他に収入を得てくれる支えがないので・・・より落ち込みます。
rhpa7123power様
夜中のリクエスト失礼いたします。
再就職に関する失業給付金についてご質問があります。よろしくお願いいたします。
再就職が決まり、21日より雇用になります。
ハローワークには20日に行くのですが、
通常、失業給付金は認定日より一週間くらいで振り込まれますが、
今回、再就職が決まったため、その失業給付金を貰うには、いろいろなものをハローワークに提出しますが、
【採用証明書】は21日に再就職先に持参し、記載して頂く予定です。
20日、ハローワークには
【採用証明書】ではなく
【雇用契約書(採用日記載あり)】でも失業給付金の手続きは可能でしょうか?
※早目に給付金が振り込まれればうれしいのです。。
夜中のリクエスト失礼いたします。
再就職に関する失業給付金についてご質問があります。よろしくお願いいたします。
再就職が決まり、21日より雇用になります。
ハローワークには20日に行くのですが、
通常、失業給付金は認定日より一週間くらいで振り込まれますが、
今回、再就職が決まったため、その失業給付金を貰うには、いろいろなものをハローワークに提出しますが、
【採用証明書】は21日に再就職先に持参し、記載して頂く予定です。
20日、ハローワークには
【採用証明書】ではなく
【雇用契約書(採用日記載あり)】でも失業給付金の手続きは可能でしょうか?
※早目に給付金が振り込まれればうれしいのです。。
雇用契約書を採用証明書の代わりにすると言うことでしょうか。
個人的には採用年月日が入っていて会社の印鑑があれば代用は聞くと思います。
ただし、採用証明書に記載する項目が雇用契約書にない場合はハローワークによってはダメだといわれる場合もあるかと思います。
ハローワークも場所によって、担当者によって見解が違う場合がよくあります。
ですから、一度電話で確認された方が確実だと思います。
個人的には採用年月日が入っていて会社の印鑑があれば代用は聞くと思います。
ただし、採用証明書に記載する項目が雇用契約書にない場合はハローワークによってはダメだといわれる場合もあるかと思います。
ハローワークも場所によって、担当者によって見解が違う場合がよくあります。
ですから、一度電話で確認された方が確実だと思います。
関連する情報