ハローワークの求職活動なのですが、1ヶ月でハローワークのパソコン閲覧2.3回をずっと続けてると何か言われますか?
面接など行かないとまずいですかね?
面接など行かないとまずいですかね?
全く問題ありません。
が、早く就職してください。
ハローワークも真面目に働いてる人の税金で運営されてますので。
ニートに払う金みたいなもんですからね。
が、早く就職してください。
ハローワークも真面目に働いてる人の税金で運営されてますので。
ニートに払う金みたいなもんですからね。
34歳無職の者ですが一年毎の契約社員に内定をもらいました。しかし、9月からはハローワークで介護職員基礎研修の訓練を受ける予定です。ここで質問なんですが将来を考えたらどの道を選べばよろ
しいでしょうか?契約社員になるか手に職をつけるのと。一応契約社員の方は正社員登用あるみたいです。また、介護職員基礎研修の資格を取ったら職はあるのか悩んでます。ちなみに男です。
しいでしょうか?契約社員になるか手に職をつけるのと。一応契約社員の方は正社員登用あるみたいです。また、介護職員基礎研修の資格を取ったら職はあるのか悩んでます。ちなみに男です。
介護で一生の仕事にするのであれば介護のほうが良いと思います。
これから高年齢者が増えてくるので介護の仕事も増えると思うので!
ただし介護は給料の割には仕事はきついですよ。
なので本気で考えられないなら契約社員の方がいいです。
正社員雇用制度があっても会社から認められなければ契約の
ままなのでそれも頭に入れておきましょう。
これから高年齢者が増えてくるので介護の仕事も増えると思うので!
ただし介護は給料の割には仕事はきついですよ。
なので本気で考えられないなら契約社員の方がいいです。
正社員雇用制度があっても会社から認められなければ契約の
ままなのでそれも頭に入れておきましょう。
軽作業のバイト探してるのですが
ネットだと怪しいのもあり・・・
ハローワークに行ってみようと思うのですが、軽作業でハロワに行かれた方いますか?
ネットだと怪しいのもあり・・・
ハローワークに行ってみようと思うのですが、軽作業でハロワに行かれた方いますか?
私も同じことを思い、ハローワークに募集は
出している会社でハローワークは通さず、
直接電話して面接してもらいました。
ただ、そこはフリーペーパーの求人広告も
出していたのでできた(?)のですが…。
なので、ハローワークでも募集かけているような
会社ならまあ安全と考えていいのではないでしょうか。
出している会社でハローワークは通さず、
直接電話して面接してもらいました。
ただ、そこはフリーペーパーの求人広告も
出していたのでできた(?)のですが…。
なので、ハローワークでも募集かけているような
会社ならまあ安全と考えていいのではないでしょうか。
関連する情報